Origin of 0710

0710の始まり、苦悩、そして現在。その全てを創設者の一人である小向玲奈登氏にインタビューしました。

Q:0710の始まりはどのようなものだったんですか?

A:友人が受験勉強の息抜きに私の名前を使ったTシャツのデザインを考えていたのを見て、次はこれを世間で流行らせるのも面白いな、と思ったのが始まりです。

Q:なるほど、まるでスティーブジョブズですね。ところで、見方によっては飽和しているこのファッション業界ですが、その中で0710はどのような存在を目指すのですか?

A:常に「最先端」でありながら、今までの日常の空気は全く乱さない。そんなファッションを世界のカジュアルシーンに提案していくような存在です。

Q:なるほど。ところでファッションに関するバックグラウンドの知識はほとんどないそうですがそのことによるメリット、デメリットはありますか?

A:良く言えば「型破り」、悪く言えば「無秩序」だということだと思います。

Q:実際にアイテムを拝見しましたが、着るだけでおしゃれに見えるようなアイテムや、形が独特なアイテムは無いように思えます。どうしてなんですか?

A:奇抜さをお客様に押し付けることで私たち製作者の刹那的なエゴを満たすのではなく、この単純な4桁の数字から広がっていく無限の可能性を見出すことをみなさんに楽しんでもらいたい、という意図があります。

Q:なるほど。では最後に、今後の展望を教えてください。

A:今まで以上にオシャレで元気の出るデザインをどんどん発表したいきたいと考えています。是非買ってください!

Q:ありがとうございました。

小向玲奈登 Renato Komukai

1999年7月10日生まれ。ファッションブランド0710ゼネラルマネージャー。趣味はピアノ、映画鑑賞、カフェ巡り。

0710 official

2018年、ファッションの新たなアイコンとなるべく誕生した0710 世界の人々に気軽なファッションを

0コメント

  • 1000 / 1000